2014年12月30日火曜日

ラストリカート@神楽坂、飯田橋

LASTRICATO Osteria ラストリカート オステリア http://www.r-lastricato.com/osteria/index.html
訪問時の子供の年齢:3ヶ月(2013年5月)

ラストリカートは神楽坂にある本格イタリアンなのですが、1階のオステリアは毎週土曜・日曜のランチは子連れのための『お子様の日』になっていて、お客さんは子連れ限定です(ややこしいのですがレストラン全体の名前がラストリカート、1階がオステリア、2階がリストランテです)。オムツ台あり、授乳スペースあり、ベビー椅子ありで子連れに必要な設備が全てそろっています。キッズスペースはないので、1人で動き回れる子供だとやはり椅子から降りて歩き出してしまいますが、他のお客さんも子連れなので子供が歩いていても泣いていてもある程度はお互い様。
『お子様の日』のお客さんは1家族あたり少なくても親と子どもの3名以上で来店しているので、5家族ぐらいで満席になってしまいます。予約は2週間後や3週間後じゃないと席が空いていないかもしれないので、余裕をもって予約の電話をかけてください。私が電話したときは、もうその週は予約が埋まっていて、その翌週も埋まっていて、翌々週の席をやっと確保できました。

料理は自分では絶対に作れない手の込んだ料理ばかりでした。
出産後、外食なんて全くしていなかったので外食だけで嬉しいのに、この日は¥3800で本格イタリアンコースをいただき、大満足でした。味は少し濃いかな?と思う料理もありましたが、どれも美味しかったです。



ここのレストランを初めて利用したのは子供が3ヶ月のときですが、それ以降もおばあちゃんおじいちゃんを招いた特別な食事などで利用しました。特別な日のランチにお勧めのお店です。

ベビーカー入店:OK
オムツ替え:あり
授乳室:あり
ベビー椅子:あり

2014年12月29日月曜日

イル・ソーレ@上北沢

il sole イル・ソーレ http://www.oyakocafe-ilsole.com
訪問時の子供の年齢:1歳1ヶ月(2014年3月)
料金:飲食代+0〜6歳の子供(1人につき)¥100/30分(キッズプレートまたは離乳食を注文した子供は1時間の使用料無料)

キッズスペース付き親子カフェです。キッズスペースにはボールプール、滑り台、おままごと、ぬいぐるみ、おもちゃ等いろいろあります。ここは料理も美味しく、キッズメニューも充実しているので子連れに大人気のお店です。予約してから行くことをお勧めします。

ここの親子カフェは本当に子連れに配慮されているな、と感じるのがアレルギー対応キッズプレートがあることです。小麦・卵・乳・豆乳を除去している(豆腐はOK)と店員さんに伝えると、カレーと豆腐ハンバーグはうちの子でも食べられるということでした。うちの子が食べられるものはないだろうと諦めていたので、食べられるメニューがあると聞いてとても嬉しかったです。また当時バナナも除去していたのですが、それを最初に店員さんに伝え忘れてしまい、キッズカレーの付け合わせでバナナが出てきたんです。おそるおそる「実はバナナも・・・」と伝えると、バナナを他の果物に替えてくれました。できる限りアレルギーに対応してくれるというお店の姿勢に感動しました。

ベビーカー入店:NG(店は2階で階段のみですが、階段下のインターホンを押せば店員さんが来てベビーカーを運ぶのを手伝ってくれます。ただ店内は靴を脱いで入り、ベビーカーは入り口の前に置いておくので、ベビーカーのまま中には入れません)
オムツ替え:あり
授乳室:あり
ベビー椅子:あり
アレルギーっ子の食事:キッズカレープレート¥540税込


2014年12月28日日曜日

インド料理 ウパハール@上北沢

訪問時の子供の年齢:1歳6ヶ月(2014年8月)

駅から徒歩1分、線路沿いにあるインド・ネパール料理屋です。主なメニューはカレーですが、タイ料理もあります。ここのカレーは美味しいです。ランチセットはナン・ライスお替わり無料です。

店に入ってすぐ目に入るのはテーブル席とカウンター席ですが、奥に壁で仕切られた座敷があり、4名用ローテーブルが2つあります。子連れだったらこの座敷の席がいいですね。電車好きの子連れには座敷に2つあるローテーブルのうち、入り口に近いテーブルがお勧めです。なぜならガラス越しに線路があり、電車が見えるから!もう子供が飽きてきて限界だな、というときに電車が通ってくれると助かります。

ベビーカー入店:OK。ただし座敷利用のときは座敷の入り口に畳んで置いておく。
オムツ替え:なし
授乳室:なし

2014年12月27日土曜日

無料託児付き美容室 COCO Chic@表参道

美容室 COCO Chic ココシック http://beauty.hotpepper.jp/slnH000218492/
訪問時の子供の年齢:6ヶ月(2013年8月)

美容室に行きたいと思っても、髪を切ってもらっている間子供はどうするの?たいていのママは旦那さんの仕事がお休みの日に旦那さんに子供を預け、美容室に行くんではないでしょうか。またはおばあちゃんおじいちゃんに預けるか、託児を利用して美容室に行く時間を作らなければいけません。この自分の都合で行けないもどかしさ。自分の都合の良いタイミングで行きたい!そんな時に見つけました。無料託児付き美容室!親の施術中、4ヶ月〜就学前の子供を預かってくれます。

託児をお願いするとクーポンは利用できず、一般料金とは違う料金になるのですが、場所相応というか特別高い印象は受けませんでした。カット料金を忘れてしまったので、電話で予約する際に美容室に聞いてください。

美容室から5分程歩いたマンションの一室が託児室になっており、専任の保育士さんが子供を見ていてくれます。初回はまず美容室へ行き(2F階段のみ)、スタッフさんに託児室の場所まで案内してもらいます。2回目以降はもう託児室の場所がわかっているので、まず子供を預けてから美容室に行きます。この託児室はKids Room エンジェルMar'sといって、もともとは特定の美容室利用のお客限定だったのですが、今は一般の託児所としても有料で美容室利用以外の託児も受け入れてくれるようです。
託児室にはボールプールや小さい滑り台、おもちゃ、ベビーベッド、テレビ等があります。託児中に子供にミルク・昼食・おやつをあげてもらう場合は持参する必要があり、また追加料金がかかります。料金はミルク¥500(授乳スペースがあり母親による授乳は無料。ただ髪の施術中は不可なので、施術の開始前か終了後になります)、昼食¥300、おやつ¥200、飲み物無料、オムツ交換無料(替えのオムツ持参の場合)。託児を利用する場合は必ず予約して託児利用を伝えてください。


この美容室を見つけてから主人の予定を気にすることなく美容室に行くことができるので、美容室に行く頻度が増えました。子供がいても、きれいでいたい!といっても、美容室でお願いするのは、いつも手入れのいらない同じ髪型ですが・・・。

2014年12月24日水曜日

箱根千代田荘@箱根

箱根千代田荘 http://www.hakone-chiyoda.jp
訪問時の子供の年齢:1歳8ヶ月(2014年10月)
料金(1泊2食一人当たり、1室2名利用、通常期):千代田区民 大人(中学生以上)¥9700 子供(4歳以上)¥6600/千代田区内在勤・在学者 大人¥12700 子供¥8700/一般 大人¥13200 子供¥9200
※別途入湯税大人¥150がかかります

【追記】2016年に閉館してしまったようです

箱根にある千代田区の保養所です。湯河原にある千代田荘より宿泊料は高いですが、その分グレードも高いです。料理はレストランで食べ、コースは順番に料理が出てきます。子連れの場合、料理が出てくるのに時間がかかると子供が退屈してしまうので、あらかじめ早く料理を持ってきてくれるようお願いしておくといいかもしれません。
 

箱根千代田荘のお勧めポイントはキッズコーナーがあること(写真)!大浴場の入り口の前にゲームコーナーがあり、UFOキャッチャーや太鼓の達人、車のレーシングゲーム等が置いてあるのですが、その手前に何とキッズコーナーが!!キッズコーナーはマットの上におもちゃ、テーブル、囲いのようなソファー(?)が置いてありました。おもちゃはぬいぐるみ、本、ブロック、ボール、おままごと用の野菜などです。今回子供のおもちゃはほとんど持ってきておらず、最終兵器と思っていたDVDも客室のテレビでは再生できなかったので、大変助かりました。

箱根千代田荘は強羅にあり、箱根観光にも便利な立地です。

アレルギーっ子の食事:「和朝食」の焼き魚、納豆、のり、白米(朝食は「和朝食」と「洋朝食」から選びます。夕食は白米だけもらい、おかずは持参しました。)

2014年12月23日火曜日

ママズクラブシアター@六本木、日本橋

訪問時の子供の年齢:六本木1歳1ヶ月(2014年3月)、日本橋1歳6ヶ月(2014年9月)

ママズクラブシアターはTOHO CINEMASで毎月1〜2回、木曜日に開催される子連れのための映画上映です。普通、映画館といえば上映中おしゃべり厳禁、席を立つなんてありえない空間です。しかしママズクラブシアターでは皆が子連れなのでお互い様。泣いている赤ちゃん、赤ちゃんをなだめるために一度外に出るママ、オムツ替えのために外に出るママ、赤ちゃんを抱っこ紐で揺らしながら端で立ち見するママ、映画に飽きてウロウロする子供、子供を追いかけるママ、入退場自由で何でもアリです。ママズクラブシアターのときは映画館が「子連れ」という一体感に包まれた温かい空間になります。

久しぶりの映画館。ベビーカーを指定の場所に置き(ベビーカーで映画が上映される部屋の中に入ることはできません)子供と中に入りました。大きいスクリーンがこんなに素晴らしいものだとは知りませんでした。映画の内容関係なく、映画館の雰囲気だけで満足です。映画の音量を通常より小さめに設定しているということですが、極端に小さいわけではないので違和感もありません。

普通の映画上映だとスクリーンが真正面から見れる真ん中の席から埋まって行きますが、ママズクラブシアターでは移動しやすい通路側の席から埋まって行きます。いつ子供が泣き出して席を立たなければいけないかわかりませんからね。やはり人気があるのは真ん中辺りの通路側でしょうか。まだ自分で移動できず、ママの膝の上でじっとしていてくれる赤ちゃんであれば真ん中でもいいのですが、一人で歩き回ってしまうお子さんを連れたママにお勧めなのは前方か後方の席です。たいてい前方と後方の席はガラガラなので、子供がうろちょろできるスペースがあります。やはり映画が始まって30分経つと子供たちは飽きて動き出しますね。

子供が生まれる前は毎月1日ファーストデイや毎週水曜レディースデイに安く映画を見ていたが、ママズクラブシアターは日にちが限られているし、また上映作品と日程が決まるのは前の月の下旬、上映時間が決まるのは上映日の数日前なので前売り券を購入することも難しい。よって一般料金でしか見れないのが悲しいところ。またインターネット予約できないので、前もって席を確保したい場合は事前に各映画館へ行って買わなければいけません。子供料金ですが、席がいらない(ママの膝の上)2歳以下の子供は無料、3歳〜中学生は1000円です。

六本木のTOHOシネマズは六本木ヒルズけやき坂コンプレックスの中にあります。日比谷線「六本木」のエレベーター出口が一番六本木ヒルズに近いので、私は日比谷線で行きました。数日前にチケットを買うため大江戸線「六本木」で降り、映画館に向かったのですが、その時にベビーカーで大江戸線「六本木」はもう使わないと心に決めたのです。大江戸線はホームから改札までエレベーター2回(しかもエレベーターが狭い)、さらに改札階から地上までのエレベーターで計3回エレベーターに乗らなければ行けません。またエレベーターの地上出口はミッドタウン方面で、映画館まで25分ぐらい歩きました。ミッドタウンに行く時や、六本木の地理に詳しい方であれば大江戸線で問題ないと思いますが、私は少々疲れてしまいました。

日本橋のTOHOシネマズはコレド室町2の中にあり、アクセスは銀座線・半蔵門線「三越前」直結、JR総武線快速・横須賀線「新日本橋」直結、山手線・中央線・京浜東北線「神田」より徒歩8分です。半蔵門線「三越前」はエスカレーターしかなく、エレベーターはなし。銀座線「三越前」はエレベーターあります。「新日本橋」と「神田」はまだ利用したことがなく、確認できていません。私は東西線だったので、東西線で「日本橋」(エレベーターあり)まで行き、「日本橋」からコレド室町2まで15分程歩きました。

2014年12月22日月曜日

無印良品@有楽町

無印良品 有楽町 http://www.muji.com/jp/
訪問時の子供の年齢:1歳9ヶ月(2014年11月)

無印良品はいろいろなところにあるが、有楽町の店舗は大型店。有楽町店は品揃えが多いことに加え、子供が遊べる木育広場(写真)、またMeak MUJI 有楽町というカフェが併設されています。買い物ついでに子供を遊ばせ、またカフェで昼食や休憩もできるのです。


木育広場は丸く木の柵に囲まれたスペースにおもちゃが置いてあり、子供たちは靴を脱いで自由にそのスペースで遊ぶことができます。有楽町店には積み木、本、椅子が置いてありました。木育広場はこども売り場のある店舗にあるのかな?丸井吉祥寺店にもありました。Meal MUJIはけっこう混んでいるので、ここで昼食を取るなら早めに行くことをお勧めします。


オムツ替え:あり

2014年12月21日日曜日

デニーズ

デニーズ http://www.dennys.jp
訪問時の子供の年齢:1歳9ヶ月(2014年11月)

今までも低アレルゲンプレートの存在は知っていたのですが、なかなか試す機会がなく、今回がうちの子の低アレルゲンプレートデビューになりました。低アレルゲンといっても、小麦・乳・卵・豆乳除去のうちの子でも本当に食べられるの?と心配でしたが、アレルギー反応が出ることなく子供は美味しそうに完食していました。複数アレルギーがあると子供の外食が難しいので、その分お母さんに料理の負担がかかりますよね。今回低アレルゲンプレートが食べられるとわかり、少し気が楽になりました。

低アレルゲンプレートはジュース、ハンバーグ、ウインナー、ミックスベジタブル、ご飯(ふりかけ付き)OR パンのセットです。主食をパンにすると「低アレルゲンバーガープレート」と名前が変わるようですが、他の付け合わせは同じです。

写真は長男3歳6ヶ月(右)、次男1歳6ヶ月(左)。


アレルギーっ子の食事:低アレルゲンプレート¥515税込

2014年12月20日土曜日

彫刻の森美術館@箱根

彫刻の森美術館 http://www.hakone-oam.or.jp
訪問時の子供の年齢:1歳8ヶ月(2014年10月)
料金:大人¥1600(駐車場は普通車¥500)
※インターネット特別割引あり。下記URLページを印刷して入場券を買う際に提示すると¥100引き!

彫刻の森美術館は屋内ではなく屋外に彫刻作品が展示されている美術館。空の下を散歩しながら作品を観賞できる。子供が作品に興味を示してくれるかわからないが、子供が遊べる「しゃぼん玉のお城」と「ネットの森」もある。

ここに来た狙いはこの2つで子供を遊ばせること。早速「しゃぼん玉のお城」へ行ってみた。「しゃぼん玉のお城」は透明の球体がいくつもつながっていて大きい塔のようになっており、球体の中を通って子供たちは自由自在に上下左右に移動できのだ。幼稚園や小学校ぐらいの子供たちが元気に球体の塔の中を移動している。しかしうちの子は中に入るのが怖いらしく、周りを走って外から球体を叩くものの(写真)、中には決して入らなかった。気を取り直して、次は「ネットの森」。「ネットの森」は天井から蜂の巣のようなネットがぶらさげられていて、子供たちはこのネットの上に乗ったり、またぶらさがったりして遊ぶ。このネットがカラフルでかわいいんです。しかしうちの子は・・・この日はちょうど小学生の団体も来ていたのですが、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんに圧倒されたのか、全くネットに近づこうとせず、むしろネットを怖がってました。「しゃぼん玉のお城」と「ネットの森」のために来たようなものなのに、非常に残念。箱根旅行からうちに帰ってから知ったのだが、入り口のすぐ左手にあるアートホールの中に幼児向けの遊べるスペースがあったらしい。調査不足でした。

大涌谷@箱根

訪問時の子供の年齢:1歳8ヶ月(2014年10月中旬の平日)
料金:無料(駐車場は普通車¥520)

ロープウェイや車を降りてすぐの時点で標高が高いので、すでに景色はきれいです。しかし大涌谷の本当の見所は「地獄谷」!モクモクとたちのぼる白い煙を見に噴煙地まで行きましょう。噴煙地は富士山も拝める絶景スポットです。しかし子連れの方はくれぐれもベビーカーで行かないようにしてください。絶景スポットまでは狭い階段道を歩いて登るしかないので、ベビーカー移動は止めた方がいいです。しかも道も階段もゴツゴツしているというか・・・自然の地形を活かした道なのです。また噴煙地周辺は硫黄の匂いが強いので、つわりで匂いに敏感になっている妊婦さんは辛いかもしれません。

大涌谷まで強羅の宿から車で移動。カーナビで所要時間は16分と表示されていたのですぐ着くと思っていたら、大湧谷の駐車場が満車ですぐに入れず、15分程待った。平日(紅葉前10月中旬の金曜)の10:30頃で15分待ちだから、土・日・祝日・紅葉シーズンはかなり混むだろう。12時頃に大涌谷観光を終え、駐車場を出たのだが駐車場待ちの列はさらに長くなっていた。大涌谷に車を駐車する場合は駐車場待ちでかなり待たされることを考慮してスケジュールを立てる必要がある。駐車料金は普通車520円。

2014年12月19日金曜日

パセラ@秋葉原

パセラリゾーツ AKIBA マルチエンターテイメント http://www.pasela.co.jp/shop/akiba_multi/
訪問時の子供の年齢:1歳7ヶ月(2014年10月)
料金:デイタイムルーム料金¥250税込/30分(1ドリンク付き) 幼児は保護者1名につき2名まで無料 ※パック料金はHP参照

まさかのキッズルーム付きカラオケルームあり!!とはいっても、きっと広めの部屋の一角に子供たちが遊べるスペースがあるだけでしょ?と思っていたら、想像以上にちゃんとした「キッズルーム付きカラオケルーム」でした。カラオケルームには普通にテーブルと椅子とカラオケ用スクリーンがあります。あれ?キッズルームは?と部屋の奥を見てみると、靴を脱いで上がる一段高い部屋がコネクトされてる!つまりカラオケルームとキッズルームはドア一枚分の入り口でつながっているものの、別の部屋なんです(伝わるかな?)。キッズルームの中にはマットが敷かれていて、アンパンマンがエンドレスで流れるテレビスクリーンやおもちゃも置いてありました。もう一人で遊べる子供なら、大人が歌ってる間、キッズルームで子供は子供で楽しく過ごすというのも可能なんじゃないかな?これだけの設備が整っていて他のカラオケルームと同じ値段なんて、何だかとってもお得な気がしました。ちなみに子供たちも1ドリンク付き。

キッズルーム付きの部屋は一つしかないので、予約していくことをお勧めします。ママ友と行くために何度か部屋の空き状況を電話で聞いたのですが、けっこう埋まってました。またパセラは秋葉原に複数店舗あるのですが、そのうちキッズルームがあるのは万世橋近くのマルチエンターテイメント店なので、お間違えなく。

オムツ替え:なし(キッズルームで可能)

2014年12月18日木曜日

うまや@信濃町

外苑 うまや 信濃町 http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13058192/
訪問時の子どもの年齢:1歳9ヶ月(2014年11月下旬)

とても落ち着いた和の雰囲気のお店。料理はとても美味しい。それもそのはず、ここは歌舞伎俳優三代目市川猿ノ助さんプロデュースのお店のようです。久しぶりにちゃんとした和食のお店に来たという満足感でいっぱい。しかしお客さんの年齢層が高く、子連れで騒がしくて申し訳なかった(この日は個室が取れなかった)。
うまやの子連れポイントはキッズバスケット(写真)が無料だということ!オレンジジュース、おにぎり、唐揚げ、海老フライ、ポテト、ミニトマト、杏仁豆腐のセットが何と無料でいただけるのだ。残念ながらアレルギーっ子のうちの子が食べられるものはなく、ジュースだけいただいた。

いちょうがきれいな時期だったからかもしれないが、12時半に行くと待っているお客さんがかなりいたので、予約して訪問するのがお勧め。にこにこパークが近くにあり、またキッズバスケットが無料なので子連れも多いが、店は大人向けの落ち着いた雰囲気なので、個室を予約した方が周りに気を使わずゆっくりできていいだろう。

後日、訪問した際に子どものアレルギーのことを伝え、小麦・卵・乳製品を使っていないキッズバスケットを作ってくれるか聞いてみた。かなり無茶ぶりだったとは思うが、左写真のようにおにぎり、ミニトマト、ポテトのセットを作ってくれた。ポテトは小麦を使っていないが、小麦を使った他の料理と同じ油で揚げていることだった。

ベビーカー入店:店が2階で階段のみ。店内は全体を見ていないのでどんな席があるのかわからないが、私たちが通されたのは座敷にテーブルと椅子が並べてある部屋で、靴を脱いで入るのでベビーカーで入ることはできなかった。
オムツ替え:なし
ベビー椅子:あり(子連れが多いので使えない可能性もある)
アレルギーっ子の食事:「豚汁とチキン南蛮定食」¥1100税込のご飯・豚汁・大根のつけもの(豚汁はかなり具沢山)、「キッズバスケット」のオレンジジュース(ポテトフライは小麦を使っていないということだったが、小麦を使った他の料理と同じ油であげているということ)


2014年12月17日水曜日

にこにこパーク@信濃町、青山一丁目

訪問時の子供の年齢:1歳9ヶ月(2014年11月)
料金:大人(中学生以上)300円、子供(2歳以上)100円

ホームページを見ると遊具がいろいろあり、子供が喜びそうだなと期待しつつ、すごく広い敷地だったら疲れるなと不安と期待が入り交じった状態で訪問。入場するとロディーの一団がお出迎え。遊具は「ジャングル」という名前がぴったりの動物模様の滑り台や砂場、トランポリン等いろいろあります。いろいろあると言っても遊具ゾーンはまとめられているのであっちに行ったりこっちに行ったりで親の体力を消耗することはありません。また地面はゴム素材なので、クッション性があり、水はけが良さそうです。ちなみにうちの子が一番気に入ったのはぞうさん滑り台でした。普通の公園にあるような滑り台・・・。
にこにこパークは再入場可能です。なので午前中から遊んで、昼食を外で食べ、また再入場して遊ぶこともできます。ただ退場してから2時間以内に再入場しなければいけないので気をつけてください。またニコニコパーク内にパラソル付きの食事スペースもあるので、お弁当を持参することもできます。


オムツ替え:あり

2014年12月16日火曜日

海鮮居酒屋 はなの舞@葛西

海鮮居酒屋 はなの舞 葛西駅前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000044005/
訪問時の子どもの年齢:1歳8ヶ月(2014年11月)

子連れにとって朗報です。ファミリールーム完備の居酒屋!ファミリールームは堀ごたつの個室座敷なのですが、子どもが遊べるスペースあり(ジョイントマット8枚分)!ブロックや車等のおもちゃあり(どちらかというと男の子向け?)!テレビあり(見れるのは放送中のテレビ番組のみで、DVDの再生等は不可)!個室で、さらに子ども対策も用意されていて嬉しい限りです。ファミリールームは2つしかないので、予約していくことをお勧めします。左の写真の手前にある黒いものはメニュー、奥がキッズスペースです。

居酒屋なんて何年ぶりでしょう。子連れでは絶対行けないと諦めていたので、ファミリールーム完備と聞いて驚きました。お昼はランチセットの他に普通の夜のメニューからも注文できます。ランチセットはフリードリンクで、部屋の外に出なければいけませんがソフトドリンク飲み放題です。ランチは14:30までのようで、部屋の利用も14:30までということでした。
ベビーカー入店:店が2階で階段のみ。いつもファミリールーム利用なのでベビーカーは畳んで店に預けています。店内はベビーカー移動可能ですが、ファミリールーム以外の事情はわからず・・・。
オムツ替え:あり
ベビー椅子:ファミリールームには子供用の低い椅子あり(左写真の下)
授乳室:なし
アレルギーっ子の食事:「縞ほっけ定食」¥930、「トマト」¥390、「枝豆」¥330
(縞ほっけ定食は期間限定かもしれませんが、海鮮居酒屋なので何かしらの焼き魚はあると思います。)

2014年12月15日月曜日

地下鉄博物館@葛西

地下鉄博物館 http://www.chikahaku.jp
訪問時の子供の年齢:1歳8ヶ月(2014年11月)
料金:大人¥210、子供(満4才以上中学生まで)¥100

電車が好きな子供たちにとってはテンションが上がって走り回ってしまう地下鉄の博物館。子供のテンションが上がると追いかける親が大変だが、館内はそこまで広くないので親としても助かる。博物館の規模は小さいのでわざわざ遠方から訪問するほどではないが、近くに来た際は1時間程遊ぶつもりで寄ってもいいだろう。ここで気になったのが出口付近にある電車グッズの売店。小さな売店だがいろいろな電車グッズがあり、子供のために電車グッズを買いたい時にいいと思った。ちなみに買おうか迷ったのは電車模様のカッパ(結局買わなかったけど)。

2014年12月14日日曜日

茶寮@飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂

神楽坂 茶寮 本店 http://www.saryo.jp/kagurazaka.html
訪問時の子どもの年齢:5ヶ月(2013年7月)

和カフェということで、授乳中のママには嬉しい和食を中心とした健康的なランチが食べられる。またお勧めしたいのがここのデザート。タルト、シフォンケーキ、ゼリー等があり、本格スイーツも楽しむことができる。

各テーブル間は十分スペースが取られているので、ベビーカーのまま入店しても邪魔にはならない。静かな路地に面したテラス席もあり。店員さんは子連れの客に慣れている様子で、安心してベビーカーで行くことができるカフェ。

ベビーカー入店:OK

2014年12月12日金曜日

としまえん@豊島園

としまえん http://www.toshimaen.co.jp
訪問時の子供の年齢:9ヶ月(2013年11月)
料金:キッズのりもの1日券(入園+のりもの機種限定)大人(20歳以上付き添い用)¥2700、子供3歳未満無料、3歳以上(身長110未満)¥2200

2歳の子連れ友達と訪問。アトラクションは9ヶ月の子連れでもたくさん乗れました。具体的にはカルーセルエルドラド(メリーゴーランド)、アンパンマンハッピースカイ、スカイトレイン、模型列車、アンチックカー、ユーロ2006、 カーメリーゴーランド 、お化け屋敷、ミラーハウス、こどもの森、以上10種類のアトラクションを楽しみました。この10種類のアトラクション、個別の料金を合計すると¥2900で、入園料¥1000円を足すと¥3900(大人料金、三歳未満の子供は無料)。やはりキッズのりもの1日券がお得ですね。うちの子はこのときつかまり立ちが精一杯の状態だったのですが、それでもこんなにたくさんのアトラクションで遊べたので、もう少し大きくなってから来たらもっと楽しいだろうな。 
「カーメリーゴーランド」(写真)はその名の通り車版メリーゴーランドで、子どもサイズの車に乗るファンキーな我が子が見られます。ちなみに親は半穴またはギュウギュウ詰めの不自然な格好で乗車。また「こどもの森」は子供用のフィールドアスレチックで、2歳の子供たちは楽しそうに遊んでいました。

としまえんは夏のプールが有名で、夏は混むらしいので、プールが終わった秋以降の訪問がお勧め。11月は園内が閑散としていて少し寂しいぐらいだが、子連れにとってはアトラクション待ちの時間がなく、また子供が走り回っても他の人の邪魔にならずゆっくりできる。ただ15時ぐらいまでは閑散としていたが、イルミネーションを見るためか夕方から人が増え始めた。

久しぶりの遊園地。甘く見ていたメリーゴーランド。夜泣きで寝不足の状態で訪問したら酔いました。遊園地訪問の前日は早く寝ましょう。


オムツ替え:あり

2014年12月11日木曜日

湯河原千代田荘@湯河原

湯河原千代田荘 http://www.chiyoda-sou.com/home.html
訪問時の子供の年齢:10ヶ月(2013年12月)
料金(1泊2食一人当たり、1室2名利用、通常期):千代田区民 大人(中学生以上)¥6800 子供(4歳以上)¥4760/一般 大人¥9500 子供¥6650
※別途入湯税大人¥150がかかります

千代田区の保養所です。たまにはどこか泊まってゆっくりしたいけど、お金もかかるしなかなか行けないな。と思っている方にお勧めの宿です。部屋や料理は値段相応で贅沢したという気はしませんが、家事も料理もしなくていいというだけで十分満足ではないですか?

料理は庶民的な懐石。食事は食堂で食べる。席につくと、テーブルに全ての料理がすでに置かれている。これは子連れにとっては嬉しいことで、料理を待つ時間がない分早く食べ終わることができるので子供が退屈して暴れる時間を短くすることができる。「早く次の料理をお願いします」と言う必要がないのだ。豪華な懐石を期待している人にとっては家庭的な料理で物足りないかもしれないが、普段外食の機会がほとんとない育児中のママは食事を自分で作らなくていいだけで嬉しいはず。

またスタッフとお客さんの年齢層が高いのも嬉しい。子育て経験がある方が温かい目で見守ってくれるだけで泣ける。また自由に使える洗濯機と乾燥機もあるので、その日着た服をここで洗濯してしまえば、うちに帰ってからの作業が一つ減る。

ただ残念なことに周辺に観光するようなところがほとんどない。車で来ていれば箱根まで足を伸ばすこともできるのかな?「ゆっくりしたい」という目的の宿泊なら特に出かける所もなく、のんびりした時間を過ごしてエネルギーチャージできると思います。また露天風呂もなし。

ベビー椅子:あり(食堂)
ベビーベッド:あり(大浴場)

2014年12月10日水曜日

はじめに

子供が生まれたとたん、全ては子供中心の生活。それは仕方のないこと、だって子供が生まれたんだから。子供中心は変えられない。でも親だって楽しみたい!育児に疲れるだけじゃなく、育児しながら楽しみを見つけよう!子連れだと外食できない?外出できない?確かに子連れだと店や場所、時間帯、いろいろ制限はかかるけど、意外と動けるものですよ。ストレスを溜め込まないで、子育てしつつ親も楽しめる方法を一緒に探しましょう。

<自己紹介>
2013年2月に第一子の男の子を出産しました。2014年6月に第二子の妊娠が発覚。上の子がいての妊娠は大変だなと思いつつも、順調な妊婦生活を送っているつもりでした。しかし28週の妊婦検診で子宮頸管が15mmになっているとわかり、切迫早産で即入院。24時間ウテメリン点滴、トイレ以外はベッドの上で絶対安静、シャワーは週1回という入院生活が始まりました。もちろん上の子とは離ればなれ。入院当初は上の子のことが気になって上の子のことばかり考えていましたが、今の入院状況は私がどう頑張っても変わらない。今私にできるのは安静にすること。前向きに考えよう。家事も上の子のお世話もしなくていい、自分の時間がたっぷりできたんだ。こんな時間はこの先何年もないだろう。そこで今までやろうと思いつつできなかったこと、貯めてきた育児ネタをブログにすることにしました。きっと今しなかったら、一生できない。ブログの更新が止まったら、退院したか第二子が生まれたのだと思ってください。

<外食に関して>
現在1歳10ヶ月の長男はアレルギー体質で、小麦・卵・乳・豆乳を完全除去しています。アレルギーもちのお子さんがいるご家庭の参考になるよう、子供が1歳を過ぎてからの外食ではアレルギーのあるうちの子でも食べられた料理を記載しておきます。「アレルギーっ子の食事」が書かれていなかったら、子供の食事は持参したと思ってください。