2015年2月14日土曜日

上野動物園@上野

訪問時の子供の年齢:1歳7ヶ月(2014年9月)
料金:一般¥600 中学生¥200(小学生以下は無料)
パンダがいることで有名な上野動物園。園内は東園と西園に分かれていて、JR上野駅公園口から行くと東園スタートになります。東園のルートはパンダから始まるので、最初に目玉のパンダをおさえられます。東園はパンダ、ライオン、トラ、ゴリラ、ゾウ、サル等がおり、西園はウサギやヤギ等の動物と触れ合える子ども動物園、ペンギン、キリン、サイ、カバ、爬虫類等がいます。たいていの来園客は東園をまず周り、休憩所で昼食や休憩をとって、西園に移動すると思います。よって午前中、西園は空いています。東園が混んでいたら東園を後回しにして、西園から見るのもお勧めです。東園はトラとゴリラのスペースが広いんですが、広過ぎてその瞬間に動物が見える窓や角度が限定されているためすぐに人集りができて、なかなか目当ての動物を見ることができません。一方西園は多少人集りができていても見える動物が多いです。西園で一番人気なのは動物と触れ合える子ども動物園です。触れ合いエリアにはベビーカーで入ることはできず、入り口にベビーカーを置いておきます。子どもにはせっかくの機会なのでゆっくり動物と触れ合ってほしいものですが、混んでいる時は触れ合いエリア入場に待ち時間があり、滞在時間に制限もあるようです。1歳7ヶ月の息子はここで遠慮がちに動物に近づいていました。親としてはそんな息子を応援しつつ、ヤギの糞を踏みまくっているのが気になってしまいました・・・口に入れなくて良かった。

東園と西園の間にはモノレールが運行しています(片道大人¥180、2歳以上の小児¥80)。乗車時間1分半とあっという間ですが、このモノレールが結構人気。車内は狭く、一度に乗れる人数が少ないので、混んでいる日は行列ができています。乗車時ベビーカーはたたまなければいけません。

昼食ですが、お弁当を持参するにしろ園内で買うにしろ、最初の休憩所で食べず少し先で食べるのがお勧めです。皆最初の藤棚休憩所で食べようとするのでそこだけ混むのですが、先の休憩所や食堂に行くにつれて空いてきます。ただ各売店や食堂でメニューが違うので、気になるものがあれば後で後悔しないようにそこで買う、または食べてください。

帰り道ですが、JR上野駅を利用する場合、エレベーターの場所のわかりやすさや道の歩きやすさを考えると東園の表門にまた戻ってJR上野駅公園口から帰るのが一番楽だと思います。

オムツ替え:あり
授乳室:あり
アレルギーっ子の食事:フライドポテト@カフェ カメレオン(不忍池テラス前 西園売店)店員さんにアレルギー情報を聞くと、アレルギー情報の載ったファイルを出し確認してくれました。

0 件のコメント:

コメントを投稿